この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年12月23日

お賽銭箱

もりやまいち守山門前アート市の東門院(守山観音)で
お賽銭を供えようと賽銭箱へ投げました。
が、賽銭箱の中に入らないで賽銭口に当たり
賽銭箱の縁に見事乗っちゃいました。

             これって幸運が来るのかな!

               明日から楽しみや~!
  

Posted by にぎっち at 20:32Comments(0)

2009年12月23日

もりやまいちへ

本日、『中山道守山宿』周辺でもりやまいちが行われています。

主催本部ではアンケートに答えると
 もりやまメロン味
 生姜味
蛍味(黒糖)
      の飴を頂きました。
 

京都・珈琲の里さんの
   マサイの風(Hot)めちゃ美味しいかった!

みらいもりやま21さんの
   みらいもりやまカレーも甘すぎず辛すぎず、おまけに
   一口カツ2個のって¥500円!お得です。

          また次回も、行こう!  

Posted by にぎっち at 13:03Comments(0)